商品について
- ヘアクレンジングの特長を教えてください。
- ヘアクレンジングは、必要なうるおいは残して汚れを落とす、泡立たないミルクタイプのヘアクレンジングです。
毎日のシャンプーの代わりとしてご使用いただけ、コンディショニング成分を配合しているため、使用後のコンディショナーは不要です。
頭皮をほぐしながら洗うメソッドをご提案しておりますので、洗いながら頭皮のマッサージも同時にできます。
頭皮には潤いとスッキリ感をあたえ、髪はみずみずしく、軽やかに仕上げます。
安らぎを感じる上質なハーバルフローラルの香りが、バスルームに広がるのでゆったりと癒されながらお使いいただけることと思います。
- 汚れはきちんと落ちますか?
- メイクのクレンジング剤と同じように、ミルクに含まれる油分の粒子が皮脂やスタイリング剤などの汚れを乳化して浮き上がらせるため、髪と頭皮をいたわりながら、汚れをしっかり落とします。
ヘアクレンジングを使用する前にぬるま湯でしっかり予洗いされますと、より洗い落ちが良くなります。
- スタイリング剤をつけていても汚れは落ちますか?
- スタイリング剤をつけていても汚れはきちんと落ちますが、ハード系のスプレーやヘアワックスなどをたくさんつけている場合は、ヘアクレンジングを使用する前にぬるま湯でしっかり予洗いされますと、より洗い落ちが良くなります。
- 泡立つシャンプーと何が違うのですか?なぜミルクタイプなのですか?
- 洗浄効果は泡立つシャンプーと同じですが、ヘアクレンジングのミルクは泡立てる必要がないため、髪や頭皮への摩擦を抑えて洗い上げることができます。また、ミルクは髪や頭皮になじみやすく、髪が絡まりにくいため、洗いながら頭皮をほぐすマッサージもおすすめしています。ミルクには水分だけではなく、油分も多く含んでいるため、保湿効果が期待できます。
- 1本でどのくらい持ちますか。
- 髪の長さがミディアムの場合、毎日ご使用いただいて約1ヶ月分となっております。
- 男性や子供も使えますか?
- はい、どなたでもお使いいただけます。
ただし、メントールという成分が配合されていてクール感のある使用感となっておりますので、スーッとする使用感が苦手な方や特に小さなお子様へのご使用はお控えいただく方が安心かと思います。
- ポンプが押せなくなりました。
- ヘアクレンジングのボトルは、最後まで使いきっていただくため、内側に袋の入った二重仕様になっています。
ポンプが押せなくなったときが、「最後まで使いきった」サインです。
もし、まだ中身が入っていそうな重さなのに出てこない、という場合は、袋と外側の容器の間に水が入っている可能性がございますので、図のように側面を押して、水を抜いてください。(中身に影響はございません)
- 水を抜く場合
-
浸入した水を抜く場合は、写真のように容器側面の下側を強く押してください。
- 容器を振ると水が入っているような音がするのですが。
- ヘアクレンジングのボトルは、最後まで使いきっていただくため、内側に袋の入った二重仕様になっています。
袋と外側の容器の間に水が入っている可能性がございますので、図のように側面を押して、水を抜いてください。(中身に影響はございません)
- 水を抜く場合
-
浸入した水を抜く場合は、写真のように容器側面の下側を強く押してください。
使用方法について
- コンディショナーは使ったほうがよいですか。
- ヘアクレンジングはコンディショニング成分を配合しているため、コンディショナーは不要です。ただし、毛先の乾燥などが気になったり、よりしっとりとした仕上がりをお好みの場合は、ヘアクレンジングを洗い流した後にお手持ちのコンディショナーをお使いください。
- ヘアカラーの直後に使用した場合、色は落ちないですか。
- お手入れブックや動画で紹介している方法でヘアクレンジングをお使いいただければヘアカラーの色は落ちません。ただし、洗髪する際に過度に髪がこすれると色が落ちやすいため、やさしくなじませるように洗髪してください。また、ヘアクレンジングを髪に付けたまま長時間放置すると、ヘアカラーの色素がヘアクレンジングに溶け込みやすくなるため、すぐに洗い流すことをおすすめします。
- 1回の使用量によって効果はちがいますか?
- 使用量の目安は、髪と頭皮にヘアクレンジングがきちんといきわたる量を設定しております。
量が少ない状態で洗うと、摩擦が起きやすいため、髪と頭皮にダメージを与えてしまい、洗い落ちも不十分となります。たっぷりの量をお使いいただくことで、洗いやすく、頭皮と髪がしっかり保湿されるため、スリピア独自の心地良さや仕上がりを楽しんでいただけます。
頭筋ストレッチとは
- 頭筋ストレッチとは何ですか?
- 今、大注目の美容研究家 樋口賢介氏が監修した、頭部を揉みほぐして引き上げる独自のマッサージ法のことです。
- 頭筋ストレッチをするとどんな効果があるのですか?
- お顔と一枚皮でつながった頭部を、筋肉からしっかりと揉みほぐし、キュッと引き締めることで、お顔や頭皮にハリを与え、健やかな美しさに導いてくれます。
また、緊張を和らげて心身ともにリラックスするので、良い睡眠にもつながります。
商品について
- 頭筋ストレッチクリームの特長を教えてください。
- 普段のシャンプー後にお使いいただく、滑らかな指どおりで頭部をマッサージしやすくするための美容クリームです。髪と頭皮にうれしい美容成分もたっぷり配合しており、ヘアトリートメントとしてもお使いいただける商品となっております。 安らぎを感じさせるハーバルフローラルの香りが、バスルームに広がり、ゆったりと癒されながらお使いいただけることと思います。
- 他の洗い流すヘアトリートメントと何が違うのですか?
- 頭筋ストレッチクリームはヘアトリートメントとしても使え、頭皮の保湿もできる美容クリームです。また頭部をマッサージしやすくするために、指が滑りすぎず髪が絡まない滑らかな指どおりのバランスを実現した、特別な処方になっております。
- 1本でどのくらい持ちますか?
- 髪の長さがミディアムの場合、毎日ご使用いただいて約2週間分となっております。
- 男性や子供も使えますか?
- はい、どなたでもお使いいただけます。
ただし、メントールという成分が配合されていてクール感のある使用感となっておりますので、スーッとする使用感が苦手な方や特に小さなお子様へのご使用はお控えいただく方が安心かと思います。
使用方法について
- 頭筋ストレッチのステップは全部行うほうが良いですか?
- ご提案している頭筋ストレッチの一部でもケアの効果が期待できるため、まずは頭部を触る習慣をつけることから始めていただくことをおすすめしています。「ほぐすストレッチ」と「引き上げるストレッチ」のステップは2~3分程度でできるメソッドです。 無理のない範囲で続けてみてください。
- 時間をきっちりと守らなければ効果はないのですか?
- 頭筋ストレッチの時間が短い場合でも、日々の疲れやストレスで硬くなりがちな頭部に触れて揉むことで、ほぐされスッキリ感を得ることができます。短い時間でも続けることでお客様をよりイキイキと若々しく導いてくれます。
- シャンプーはどんなものを使っても大丈夫でしょうか?
- はい、どのようなシャンプーとあわせてお使いいただいても問題ありません。
髪や頭皮の乾燥が気になる方には、スリピアシリーズの「ヘアクレンジング」をあわせてお使いいただくことをおすすめしております。
ただし、クール感が強いシャンプーをお使いの場合は、頭筋ストレッチクリームに配合されたメントールがやや強く感じられる場合があります。クール感を和らげたい時は、クリームのご使用量を少なめにしていただくかシャンプーを変えていただくことをおすすめします。頭筋ストレッチクリームのメントール感だけでも満足いただけると思います。
- 頭筋ストレッチクリームのあとにはヘアトリートメントをした方が良いのですか?
- 頭筋ストレッチクリームは、ヘアトリートメントとしてもお使いいただける商品です。また、スルッとしなやかで、うるおいのある仕上がりとなっておりますので、別のヘアトリートメントをする必要はございません。
もし、お気に入りのヘアトリートメントの髪の仕上がり(質感)にしたい場合は併用していただけます。
- ヘアカラーの直後に使用した場合、色は落ちないですか?
- お手入れブックや動画で紹介している方法で頭筋ストレッチクリームをお使いいただければヘアカラーの色は落ちません。ただし、マッサージする際に過度に髪がこすれると色が落ちやすいため、なるべく髪を巻き込まないように地肌をやさしくマッサージしてください。
おすすめしている使用方法において、タオルを巻いて「5~10分程度放置」とありますが、髪を温めたり、放置時間を長くしますとヘアカラーの色素がクリームへ溶け込みやすくなるため、放置時間を短めにされますことをおすすめいたします。
商品について
- 頭皮用美容液の特長を教えてください。
- 頭皮用美容液は、頭皮の保湿のための美容成分をたっぷり配合したスプレータイプの美容液です。
お風呂上がりやスタイリング前にご使用いただくことにより、頭皮に潤いを与えて引き締め、乾燥しにくい頭皮環境に整えます。また、髪の根元にハリを与えて、ふんわり弾むような髪に整えます。
安らぎを感じる上質なハーバルフローラルの香りと、ほのかに感じるメントールの冷感作用により、ゆったりと癒されながらお使いいただけることと思います。
- 1本でどのくらいもちますか。
- 髪の長さに関わらず、朝と晩に毎日ご使用いただいた場合で約1ヶ月分となっております。
- 男性や子供も使えますか?
- はい、どなたでもお使いいただけます。
ただし、メントールという成分が配合されていてクール感のある使用感となっておりますので、スーッとする使用感が苦手な方や特に小さなお子様へのご使用はお控えいただく方が安心かと思います。
使用方法について
- 毎日使ったほうがよいですか?
- 頭皮を乾燥から守り、すこやかに保つ効果がございますので、毎日のご使用をおすすめします。特に、洗髪後やドライヤーで髪を乾かす前はご使用をおすすめします。
- 朝と夜の両方で使用したほうがよいですか?
- 朝と夜のどちらか一回でも構いません。本品は頭皮を乾燥から守り、すこやかに保つ効果がございますので、洗髪後やドライヤーで髪を乾かす前のご使用をおすすめします。
- ヘアカラーの直後に使用した場合、色は落ちないですか。
- お手入れブックや動画で紹介している方法で頭皮用美容液をお使いいただければヘアカラーの色は落ちません。ただし、頭皮用美容液をご使用後、髪を濡れたままにしておくと、タオルや衣類、枕カバー等へ色移りする恐れがございますので、しっかり乾かしてください。
- 頭皮以外に使ってもよいですか。
- 使用中にお顔や体に付いても問題ありませんが、頭皮用の商品となっておりますので、お顔や体へのご使用はお控えください。
髪の根元へお使いいただきますと、適度なハリ感が出てふんわりとした仕上がりになるように設計しております。
- 洗い流さないトリートメントと同時に使うことはできますか
- 同時にお使いいただけます。この場合、頭皮用美容液を先にお使いいただき、その後に洗い流さないトリートメントをお使いください。